大学の授業は、どんな感じか。

北大のお役立ち情報!
スポンサーリンク
カラスク
カラスク

大学の授業ってどんな感じだろう?

と疑問を持っている方に向けて、大学の授業の印象やイメージをご紹介していきます。私は、とある地方国立大の2年生になろうとしている者です。1年を通して感じてきた大学の授業の雰囲気を書いていきます。

これから大学生になる方は、一読しておくとお役に立つかもしれません。

大学の授業の概要

まず大学の授業の概要について説明していきます。基本的に中学、高校と形態は変わりません。しかし授業時間が基本的に90分と長く設定されています。そのため一日に最高でも5限目までしかありません。

また各授業の出席を確認されることがあります。授業によっては、100人以上いますし、授業の単位を取るために必要になります。加えて授業後に課題が出されることが多いです。課題の内容は、難しい宿題みたいなイメージです。

つまり大学の授業は、高校の授業を長くして宿題を加えた感じになります。

単位とは何か?

先ほど、”大学の単位を取るために”という文章を書いていたと思います。この”単位”というのは、高校で言う、赤点回避。みたいなイメージです。この単位を落とすと、赤点で進級できなくなったりします。

より正確に言うと、単位は、「履修した科目で一定以上の成績を修めると、その証明として学校から与えられるもの」です。
大学によって卒業に必要な単位は、異なります。しかし大学からきちんとした説明を受けるので、安心してください。

大学の「単位」って何?|よくある質問|オープンキャンパス・体験入学を探そう|がんばれ高校生 (opencampus-guide.jp)

大学の授業は楽?

カラスク
カラスク

大学の授業って大変?

と疑問に思っている方が居るかもしれません。これには、大変な人と大変じゃない人がいます。両者の違いは、賢さ+交友関係です。

まず授業の大変さというのは、一言で言うと単位の取りやすさです。単位が取りやすいと授業は、楽と言い換えられます。そして一部の学生を除いて大学の授業は、単位が取れればいいと考えている方が大多数です。
さて単位を取るためには、出席や課題、テストで一定以上の評価が必要になります。すると賢いか、交友関係が広いと有利になります。

大学は、賢いか、友達の多い人が有利

大学の授業には、出席確認、課題やテストが設けられています。そのため賢い方は、課題をさっさと済ませ、テストも難なくこなします。ですので、賢い方は、大学の授業であまり苦労せず、単位を得るでしょう。

友達の多い方も苦労しないでしょう。友達に自分の授業の出席を依頼したり、授業の内容を教えてもらえたりします。また大学生は、授業をサボることが多いため授業内容が全く分らないことがあります。そのような時に、友人に頼み、ノートを写させてもらったり、授業内容を教えてもらえたりするのです。

したがって、賢い方、あるいは友人の多い方は単位の取得が比較的楽で、授業もさほど大変ではないでしょう。

大学の授業は、先生によってかなり違う

大学の授業は、先生によってかなり違います。単位の取りやすさ、教え方、忙しさなどが全然違います。さらに同じ科目でも、先生によって難易度が雲泥の差です。

私の通う大学の授業を元に少し詳しく話していきます。

大学の授業の具体例1

授業の形態は、スライドがネット上に出され、1週間の間に課題を提出する。というものです。そのため授業は、決められた時間内に受ける必要がなく、いつ受けてもOKです。

またスライドがいつまでも残るので、テストの対策も楽です。

単位は、テストの成績で決まり、一定以上の点数を取れば大丈夫。というものです。テストは、対面で受け、記述式のテストです。

大学の授業の具体例2

授業は、対面で、授業の始めに出席確認を兼ねた小テストがあります。授業内容は、先生が板書したものをノートに写して、たまに問題を解く。という感じです。

テストは、中間、期末テストが存在します。テストは対面で、テスト内容は、一問一答形式+記述です。単位取得には、出席+テストで一定以上の点数を取ることが必要になります。

このように、大学の授業は先生によってめちゃめちゃ違います。

楽な授業の見つけ方

選択授業で楽な授業、楽に単位を取得できる授業を見つける方法について書いていきます。

まず「大学名 成績」で検索すると専用のサイトが見つかる可能性が高いです。そこで、成績が高い傾向にある授業を取れば、楽に単位が取得できる可能性が高いです。さらに大学の授業の内容や目標を記載しているシラバスというシステムがあります。このシラバスというシステムに記載されている内容から推測することも可能でしょう。

シラバスは、大学によって異なる可能性もあります。ですので、ここでは詳細な説明はしません。しかしシラバスは、簡単に言えば授業の説明をまとめているものです。詳細は、大学に入学してから説明を受けると思います。

もし北海道大学に通っている方は、こちらの方が参考になります。

さいごに

皆さんが大学に行く理由は何でしょう。

遊ぶためでしょうか?勉強するためでしょうか?これは、1つの考え方なので、参考程度にして欲しいのですが。

大学に行くのは、やりたいことを見つけるため。だと思います。大学の授業や友人と遊ぶことを通して自分のやりたいことを見つけるためだと思います。ですので、楽な授業を見つけるもの良いですが、自分の将来について、少し考えることがあっても良いと、私は思います。

最後までご清覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました